商品説明
PEGASUA(ペガサス)に関する情報は、8種類セット(FULLPEG)の商品説明をご覧ください。
75番 フランジパニ
主な香料・香調:オレンジフラワー、ガーデニア、ジャスミン、チューベローズ、ローズ、スズラン、バニラ、アンバー(トンカ、トルーバルサム、オポポナックス、バニラ)、ムスク
マゼンタ/ターコイズのコンビネーションは、「流れとともに行く」と呼ばれています。私たちの存在の感じる側面を通してハートからコミュニケーションすることを促すターコイズ。同時に私たちの深みで小さなものに愛と思いやりを注ぐ努力。
この2つの色あるいはエネルギーが互いに作用しあうとき、真に人生の流れとともにゆく可能性が生まれます。
私たちが人生における関係性に解決を見出したいと思い願うとき、まず小さなことに思いやりと注意深さをもたらすことから始めます。その積み重ねがあれば、大きなことに出会ったときに思いやりをもたらす用意ができています。
それは、自分自身の中にある直感と分析性の側面などの関係性にもあてはまります。
パフューマーの間では通称「熱帯の島」と呼ばれるこの香水は、「流れとともに行く」リラクゼーションとポジティブなエネルギーを集約します。
パフューマーが選んだのは土着の花々。シナモンやバニラ、トンカやトルーバルサムのウァームベースノートをガーデニアや夜咲きジャスミンが強調します。
私たちの香水のコレクションの中には、最後まで残るほのかなフレグランスが、「ムスク」を思わせるものがあります。香水社会の中では、最後まで残るフレグランスを「ムスク」という言葉によって描写する場合があります。本来のムスクの香りは、現在は保護動物であるジャコウジカに由来しており、本物のムスクを使うことは、英国だけでなく世界のどこにおいても許されていませんので、本物ではありません。私たちのムスクの香りは、天然および天然と同質の原料である、バニラやトンカ、サフランなどを組み合わせたものです。それが、「ムスクのような香り」の旋律を奏でます。
【ペガサスパフュームの色と香りについて】
イクイリブリアムボトル、ポマンダーやクイントエッセンスと同様に収穫の時期により色と
香りが変わります。同じナンバーのパフュームでも毎回新鮮な香りを体験していただけます。
天然素材のオーガニックパフュームは、まさに‟一期一会の癒しの香り”と言えます。人工
的な鉱物系のパフュームは、いつでも誰がつけようとも同じ香りがするのに対して、このパ
フュームは使用されるその方の‟今ここ”だけの、世界で唯一のオリジナルな香りになるとい
う、他には例のない素晴らしい特徴があります。
他にも大きく異なることは、まず身体に安全で、尚且つ現在人が失いかけている五感を洗練
させていくことをサポートします。
パフュームを身に着けたその瞬間よりも、少しだけ体に馴染んだ時の香りをお楽しみ下さい。
(未開封・未使用のものを在庫として保管される場合)
25度以下にて保管して頂き、極端な寒暖差は避けて頂きますようお願い申し上げます。
特に夏の時期に長時間不在になる場合には、室内が高温になり、液体が膨張して破損する可能性がございます。お出かけの際には、香りが漏れないように密封できる袋等に入れてできるだけ一定の温度に設定された冷所にて保管されることをお勧め致します。